団体メンバー
- (参加条件)
1.参加希望時に2年以上の活動歴があり、会則があること。(法人・任意は問いません)
2.福祉住環境に関する活動を行っている又は行う予定があること。
3.当会議体の趣旨に賛同いただき、会則に則り活動していただけること。
(参加手続き等)
上記の三項目を満たし、会議体への参加を希望する方は、団体登録書並びに必要書類を添えて福祉住環境ネットワーク会議事務局に提出して下さい。二週間、本会議のメーリングリストに入会希望の旨を掲載し既存参加団体の意見(入会の賛否を問うものではありません。)を聞いた上で運営事務局会議で入会の承認をさせていただきます。
(場合により、入会をお断りする場合もありますのでご容赦下さい。)
・入会申込書 (←ダウンロード下さい)・会則(←ダウンロード下さい)
個人メンバー
- (参加条件)
- 成年被後見人又は被保佐人
- 破産者で復権を得ないもの
- 禁固以上の刑に処せられ、2年を経過しない者
- 法又は暴対法等により、罰金の刑に処せられ、2年を経過しない者
- 暴力団の構成員等
- 法第43条の規定により設立認証を取り消された法人の解散時の役員で、取り消しの日から2年を経過しない者
-
注:個人メンバーは、原則的に本会議構成団体が近隣に存在しない場合に個人資格で参加するもで、各構成団体への参加を優先してお願い致しております。-
- ・運営事務局 〒560-0026大阪府豊中市玉井町3丁目3番1号
1.参加希望時に下記の要件に該当しないこと
2.福祉住環境に関する活動に興味を持っていること。(FJCの検定合格の有無は問いません)
3.当会議体の趣旨に賛同いただき、会則に則り活動していただけること。
(参加手続き等)
上記の三項目を満たし、会議体への参加を希望する方は、個人登録書並びに必要書類を添えて福祉住環境ネットワーク会議事務局に提出して下さい。二週間、本会議のメーリングリストに入会希望の旨を掲載し既存参加団体の意見(入会の賛否を問うものではありません。)を聞いた上で運営事務局会議で入会の承認をさせていただきます。(場合により、入会をお断りする場合もありますのでご容赦下さい。)
(NPO法人ユニバーサルデザイン推進協会内)
アドレス office@u-bappu.jp
電話 06-6840-0325 FAX06-6840-0326